イベント・学内行事

6/25(日)開催オープンキャンパスの詳細が発表になりました。
6月25日(日)に本年度第1回オープンキャンパスが開催されます。本日、本学ホームページにて詳細が発表となりました。

入学式&オリエンテーション2023
4月3日(月)に2023年度の入学式が行われました。 また、翌日からはアドバイザーの教員と4名のオリエンテーション委員を中心に新入生オリエンテーションが行われました。

卒業証書授与式|2022年度
3月20日(月)に2022年度卒業証書授与式が行われました。 早めに咲いた桜と晴天にめぐまれた、素敵な一日となりました。 ご卒業おめでとうございます!

ゼミ決定会を行いました|2022年度
家政経済学科では、3年次から教員ごとのゼミに分かれた演習があります。 先日、その所属ゼミを決めるゼミ決定会が行われました。

フォロワー10万人超えのインフルエンサーに学ぶ! 就活にも使えるキャッチーな資料作成術 〜SNSで「好き」を仕事にする女性の多様な生き方〜
家政経済学科主催の講演会も最終回を迎えました。 インフルエンサーのromiさんとmikiさんをお招きしての講演会が開催されました!

講演会第三弾♬Sean氏 × 小林先生による対談 「フードロスについて考えてみよう」
家政経済学科主催の講演会第三弾は、中高生に大人気!ABEMA TV「オオカミちゃんには騙されない」への出演が話題となったSean氏をお招きしました。 今年度家政経済学科に着任された小林先生と、現在日本でも度々問題視されている「フードロス」について考える講演会でした。

講演会第二弾!古村聖先生にご講演いただきました
家政経済学科で11月から実施している複数のキャリア支援講演会。 第二弾は、「家族の経済学」にまつわるお話を、関西学院大学の古村聖先生に講演していただきました。

\大好評カセケイ講演会/参加者の声をご紹介♪
家政経済学科で11月から企画している複数のキャリア支援講演会。11/8(火)はその第一弾で、学科の卒業生である笹川友里氏をお迎えし、「ピンの刺し方と半径の広げ方」と題し、ご自身のキャリアを振り返っていただき、在学生へのメッセージをご講演いただきました。

キャリア応援! 家政経済学科講演会のお知らせ
家政経済学科では、11月、12月に泉会のご支援を受けて在学生向けにキャリア支援講座を多数企画しています! 皆さんの就職活動、卒業して5年後、10年後…このさき生きるうえで役立つ内容ばかりです。 是非皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。

\家政経済学科卒の先輩!/ 笹川友里氏 講演会のお知らせ
【参加申込みフォームあり】11月8日(火)に開催される、笹川友里さん講演会のご案内です。家政経済学科卒業生の笹川さんは、現在、フリーアナウンサー/モデル/株式会社Setten(setten Inc.)代表取締役として、幅広く活躍されています。日本女子大学入学時から、現在のキャリアに至るまで、ご自身のことを振り返りながら、現役学生へアドバイスをいただきます!笹川先輩の講演を聞いて、卒業後10年の未来を考えてみませんか。★11/6とお伝えしましたが、11/8(火)の間違いでした。お詫びして訂正します★

さらに表示する